コンテンツへスキップ

ちんころブログ

鷲峯おこしの会が運営する地域交流のサイトです。

  • ホーム
  • 全記事
  • 出来事
  • ちょっといいこんなこと
  • その他
  • お知らせ
  • 自由投稿
  • 住民対象情報
  • プロフィール(鷲峯って?)
2022年4月6日

桜だより

鷲峯の桜もほぼ満開を迎えました。おまけに、旧小鷲河小学校の桜と鹿野のお堀の桜もア...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年4月3日

今日はお当祭り、新しいお宿が決まりました。

今日はお当祭りでした。これから1年間、神様(地元ではお当さんと呼んでいます)のお...

カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年3月27日

桃の花がもうすぐ咲きます。

勝谷の方が、何年も前から鷲峯で花桃を栽培しておられます。3月の桃の節句用に枝物と...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comment: 1
2022年3月14日

みなさんは、カワネズミって見たことありますか?

先週、若桜町に在住してカワネズミの調査・研究をやっている女性を紹介した番組があり...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0
2022年3月13日

ちんころブログ、お陰様でちょうど一周年になりました。

昨年の3月13日に始めた「ちんころブログ」、お陰様で一歳の誕生日を迎えることがで...

カテゴリー お知らせ/ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年3月6日

世界はこんなにも身近につながっている~ロシアのウクライナ侵攻~

2/24にロシアがウクライナに侵攻を開始して10日余りが過ぎた。旧ソ連が崩壊して...

カテゴリー その他 Comments: 0
2022年3月6日

春、もう一息です。

鷲峯でもようやく田んぼの畦が出てきました。その畦には、フキノトウも顔をのぞかせて...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年2月23日

またまた、雪だより。

またまた、懲りずに雪の便りです。先週には、そろそろ雪も解けて田んぼが顔を出すかな...

カテゴリー その他/出来事 Comments: 0
2022年2月20日

四コマ小噺の募集

ちんころブログへのアクセスありがとうございます。身近な出来事、ちょっとした思いつ...

カテゴリー お知らせ Comments: 0
2022年2月11日

ロウバイの花が満開、いい香りです。

彩りの少ない冬の時期、毎冬咲くロウバイは冬花の代表です。少し最盛期を過ぎましたが...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0
2022年2月6日

2/3は節分、イリコの頭を刺したヒイラギを玄関に挿しました。それにしても、今冬は本当によく降ります…

今年の節分は、2月3日でした。今ではこんなことする家は少ないかと思いますが、玄関...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年1月30日

イノシシでしょうか?ハス畑が..

川向こうにセリをとりに行ったところ、ハス畑が冬とは言っても全く雑草もなく、異常な...

カテゴリー 出来事 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 26
  • 27
  • »

最近の投稿

  • 11/19、初冠雪の鷲峰山に登って山頂の看板を確認してきました。 2025年11月19日
  • 11/23から鷲峯神社周辺で紅葉ライトアップが実施されます。 2025年11月12日
  • 11/5、公民館裏手のソバを収穫しました。 2025年11月10日
  • 今年も町内一斉清掃&防災訓練を実施 2025年11月3日
  • 10/13、今年も部落の皆さんにクリを現物配当しました。 2025年10月14日

最近のコメント

  • 自由投稿コーナー に ちんころ より
  • 自由投稿コーナー に 横山茂 より
  • 自由投稿コーナー に ひろ より

アーカイブ

カテゴリー

青色の日付に投稿があります。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

©2025 ちんころブログ

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る