コンテンツへスキップ

ちんころブログ

鷲峯おこしの会が運営する地域交流のサイトです。

  • ホーム
  • 全記事
  • 出来事
  • ちょっといいこんなこと
  • その他
  • お知らせ
  • 自由投稿
  • 住民対象情報
  • プロフィール(鷲峯って?)
2021年6月2日

クリの花、見たことありますか?

鷲峯おこしの会のクリ畑、五分咲きにもう少しといったところでしょうか。クリの花って...

カテゴリー その他/ちょっといいこんなこと Comment: 1
2021年5月27日

ユズ畑の草刈、鷲峰おこしの会の秘密兵器です!

ユズ畑の草刈をしました。以前は刈払機を使って何人かでやっていましたが、草がこんな...

カテゴリー その他/出来事 Comments: 0
2021年5月22日

逆さ富士ならぬ逆さ鷲峰!

明日の田植えにそなえて田んぼの水見に行ってきました。ふと、鷲峰山を仰ぎ見ると、い...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2021年5月22日

本滝に行ってきました。

ちんころブログのプロフィールに載せている本滝をいつか紹介しようと思っていました。...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0
2021年5月19日

代かき作業の相棒

ようやく、ちんころ家も田植に向けて代かきをしました。以前から気になっている土面が...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0
2021年5月19日

5月定例常会のお知らせ

5月の定例常会は5月29日(土)20時からです。

カテゴリー 住民対象情報 Comments: 0
2021年5月19日

モミジや桜の植栽活動、正人さんが新聞で紹介されました。

田中正人さんは、20数年前から鷲峯神社周辺を始め鷲峯集落一帯にモミジや桜等を植栽...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2021年5月16日

イチゴ泥棒の正体を突き止めました。

以前、イチゴが鳥に食べられないようネットを張った事を紹介しましたが、対策の甲斐な...

カテゴリー その他/出来事 Comments: 0
2021年5月9日

田植えが始まりました。

以前、鷲峯で米を作っている家がわずか三軒になってしまったことは紹介しましたが、そ...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2021年5月8日

カエルの合唱

田んぼに水が張られ、カエルの合唱シーズンになりました。夜は、カエルの鳴き声で本当...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comment: 1
2021年5月8日

カワトンボが飛び始めました。

一週間ほど前からカワトンボが飛び始めました。せわしなく羽根をばたつかせて飛ぶオニ...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0
2021年5月4日

今年のクリ畑、クリタマバチの虫コブが大発生。

先日、鷲峯おこしの会のクリ畑に入ってみると、なんとクリの枝のいたるところにクリタ...

カテゴリー 出来事 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • »

最近の投稿

  • 8/28、今年もマーちゃん田んぼがトップを切って稲刈りスタート 2025年8月28日
  • 鷲峰山の新しい看板&標柱設置から一か月経ちました。 2025年8月9日
  • 8/8、またまた、チョウの話題です。 2025年8月9日
  • 8/8、ヘリ防除 2025年8月9日
  • クリ&田んぼ便り 2025年7月22日

最近のコメント

  • 自由投稿コーナー に ヤマネ より
  • ちょっとうれしいこんなこと… に ちんころ より
  • 自由投稿コーナー に ちんころ より

アーカイブ

カテゴリー

青色の日付に投稿があります。

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

©2025 ちんころブログ

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る