イノシシの電気柵を設置しました。

8月7日にイノシシ侵入防止用の電気柵を設置しました。公民館の裏手から宿居谷川までの約1.3haの関係者6人をメンバーに昨年から取り組みを始めました。そのおかげで、昨年はこのエリアではイノシシ被害はありませんでした。
今回は、鷲峯のイノシシ事情を写真で紹介します。

赤:共同電気柵、黄:個人電気柵、水:金属メッシュ、緑:ネット柵
田んぼの畦はこのとおり 2mの田んぼのガケもこのとおり イノシシはどこでもおかまいなし こんな茅の株も難なく掘り起こします 手前の人の足跡の上がイノシシ足跡 ぞうじ(雑事?)畑も電気柵
※家庭菜園金属メッシュとネット柵 部落中の共同電気柵