2022年8月14日 お盆、迎え火でご先祖様をお迎え。 昨日の夕方、墓に迎え火を灯してご先祖様をお迎え。かど先(庭先)で松明(タイマツ)... カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年6月26日 今日は鷲峯神社の輪くぐりさん(大祓祭)でした。 今日は鷲峯神社の輪くぐりさんでした。昔は、たしか、6月30日だったように思います... カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年6月12日 令和4年の農業祈願祭を行いました。 今年も鷲峯神社で部落の農業祈願祭が執り行われました。すがすがしい空気の中、神社の... カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年5月11日 新緑の季節、水汲みも気持ちがいいですよ。 連休も明け、いよいよ新緑の季節。鷲峯の水場もモミジの若葉と植え込みやプランターの... カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年5月5日 5/3は恒例の来日田井手の総事、田んぼに水を引く準備ができました。 毎年5/3は、来日から古仏谷にかけての井手総事です。この水路は、鷲峯、来日、古仏... カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年4月19日 フキを収穫、おもしろ市場に出荷しました。 鷲峯おこしの会ではクリとともにフキも栽培しています。3月上旬にフキノトウを収穫し... カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0