コンテンツへスキップ

ちんころブログ

鷲峯おこしの会が運営する地域交流のサイトです。

  • ホーム
  • 全記事
  • 出来事
  • ちょっといいこんなこと
  • その他
  • お知らせ
  • 自由投稿
  • 住民対象情報
  • プロフィール(鷲峯って?)
2022年5月11日

新緑の季節、水汲みも気持ちがいいですよ。

連休も明け、いよいよ新緑の季節。鷲峯の水場もモミジの若葉と植え込みやプランターの...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年5月8日

今年も、いよいよ田植えが始まりました。

連休最終日の今日5/8、快晴の下、鷲峯部落でも田植えが始まりました。鷲峯の貴重な...

カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年5月5日

5/3は恒例の来日田井手の総事、田んぼに水を引く準備ができました。

毎年5/3は、来日から古仏谷にかけての井手総事です。この水路は、鷲峯、来日、古仏...

カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年5月1日

鷲峯の屋号案内板

鷲峯部落案内板に屋号を重ねてみました。屋号の呼び名を”ひらかな”で表記してみまし...

カテゴリー その他/ちょっといいこんなこと Comments: 0
2022年4月24日

ゆう子ちゃん農園が始動

”ゆう子ちゃん農園”が始動しました。バス停の下側に放ったらかしになっていた小さな...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年4月19日

鷲峯でも空き家が増えています。

ご多分に漏れず、鷲峯でも空き家が複数存在します。おそらく、この先10年ほどすると...

カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年4月19日

フキを収穫、おもしろ市場に出荷しました。

鷲峯おこしの会ではクリとともにフキも栽培しています。3月上旬にフキノトウを収穫し...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年4月10日

今年も田んぼ作業が始まりました。

今年もいよいよ田んぼ作業が始まりました。一番バッターは、今年もマーちゃんでした。...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年4月6日

桜だより

鷲峯の桜もほぼ満開を迎えました。おまけに、旧小鷲河小学校の桜と鹿野のお堀の桜もア...

カテゴリー ちょっといいこんなこと/出来事 Comments: 0
2022年4月3日

今日はお当祭り、新しいお宿が決まりました。

今日はお当祭りでした。これから1年間、神様(地元ではお当さんと呼んでいます)のお...

カテゴリー 出来事 Comments: 0
2022年3月27日

桃の花がもうすぐ咲きます。

勝谷の方が、何年も前から鷲峯で花桃を栽培しておられます。3月の桃の節句用に枝物と...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comment: 1
2022年3月14日

みなさんは、カワネズミって見たことありますか?

先週、若桜町に在住してカワネズミの調査・研究をやっている女性を紹介した番組があり...

カテゴリー ちょっといいこんなこと Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 25
  • 26
  • »

最近の投稿

  • 鷲峯のアジサイが見ごろです。 2025年6月21日
  • 今々の鷲峯の様子 2025年6月19日
  • 今、こんな特徴的な鳥の鳴き声が聞かれます。 2025年6月11日
  • 今年もそろそろアジサイが見ごろになります。 2025年6月9日
  • 昨日6/1(日)は、初めての鷲峯探訪トレッキング開催でした。 2025年6月2日

最近のコメント

  • 自由投稿コーナー に ちんころ より
  • 自由投稿コーナー に 鷲峯神社宮司 より
  • 自由投稿コーナー に 鷲峯神社宮司 より

アーカイブ

カテゴリー

青色の日付に投稿があります。

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

©2025 ちんころブログ

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る